おはララ。medakaです。
このところモチベ低下中のパパララです。
patch6.21が公開されましたね!
『ナイトや戦士のアッパー調整が!煉獄零式4層のHPにも調整が入ったぞ!』
目次
ナイトの調整

なんか・・すごいやけくそ気味なアッパー調整になっている気がしますが(爆)
パパララは正直ナイトは90まで上げましたが、使用感が他の3タンクと違い過ぎて今だによく分かっていないんですよね・・・
火力の底上げがされるのは単純に歓迎される事なのは間違いありません。
戦士の調整

戦士もアッパー調整が入りました。
コンボ3段目の技2つが威力20ずつアップ。
フェルクリーヴとアップヒーバルがそれぞれ威力10ずつアップ
そうか…
火力の底上げは正直嬉しいし、コンボ以外にも手が入ったのも有難い。
しかし、しばらくは暗黒を使うかなぁ…正直なところ。
実際は『零式をやらないならタンクなんでもいい』はあるとは思うんですよ。
あ、もちろんエキルレでは戦士使わせて頂きますよ!
なにかよほど大きなタンクジョブ間の調整が今後入るなら別ですが、現状ではまだ高難易度は暗黒とガンブレのコンビが安定するのかな。

万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4において、ヘファイストスのHPが引き下げられます。

以下はpatchノートより抜粋。
前半フェーズ/後半フェーズそれぞれに対して適用されます。
≪HP引き下げの意図について≫
万魔殿パンデモニウム零式:煉獄編4のバランス調整に際しては、万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編4に比べ、より歯ごたえのあるコンテンツにすることを目指し、開発チーム内の最終調整メンバーにてこれまで以上に長時間の調整を行いました。
通常、開発チーム内の最終調整メンバーの火力をベースに、時間切れギリギリでのクリアを狙ったHP量を設定しています。しかし、今回は長時間の調整のなかで調整メンバーの攻略練度がいつも以上に高くなったことで、基準値が上がりすぎてしまい、結果として前後半共に想定から1%強程度のズレが発生してしまいました。
このため当初想定していた適正なバランスに近づけるため、HPを引き下げる調整を行わせていただきました。申し訳ございません。
なるほど。
つまりは煉獄編零式4層初週の踏破者が運営の想定したものより低かったので、バランス調整に失敗したと判断し4層の敵のHPを引き下げるという判断に至ったという解釈で合っているのかしら。
真相は分かりません。あくまでパパララの個人的見解です。
私のようなやっとこ零式を踏破できるような層だと、今回の煉獄編零式の難易度はなかなかに歯ごたえがありすぎます。
まぁ私の場合、リアルが忙しすぎて練度すら上げられないというのがあるのですが💦
正直HPを下げてくれて有難いと思います。
その1%で泣いていたPTがあった居た訳ですし、後半フェーズに進みやすくなった・クリアしやすくなったという事はとても良いことです。
私も今後挑戦する際にはクリアしやすくなるわけですから。
万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編において、プレイヤーを強化する「超える力」が発生するようになります。

パパララは煉獄編は「超える力」が付いてからのんびり攻略するでも問題ないかなー
なんだかんだでマウントや武器、胴装備は欲しいですしね!
※以下のコンテンツは今後のバージョンアップでの実装を予定しています。

【6.25】
・ヴァリアントダンジョン/アナザーダンジョン
・新たな武器強化クエスト「マンダヴィルウェポン」
・友好部族クエスト「オミクロン族」
武器強化クエストは楽しみ♪
今はのんびり開拓民として頑張ろうかしらね(*’ω’*)

では良いエオルゼアライフを!
いつもご訪問ありがとうございます!
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.